初めてでも親しみやすく、使うほど快適に感じる。
防水/防塵仕様で、イヤホンジャックはキャップレス防水に対応しています。また暮らしに便利なおサイフケータイ®やワンセグ/フルセグなど、多彩な機能&サービスに対応しています。
指定したアプリケーションの待機中の動作などを制限することで電池消費を抑えることができ、バッテリーをより長持ちさせることが可能です。
文字入力アシスト機能が一新され、さらに使いやすくなりました。入力を間違っても正しい予測候補が表示されたり、候補選択を間違っても取り消しキーひとつで簡単に再変換できたりするので安心です。またキーボードをキセカエしてデザインに自分らしさをプラスすることもできます。
キーを打ち間違ったりフリックの方向を間違った、といったミスを推測して、補正候補を表示するようになります。テンキーのみで可能だった候補選択の取り消しが、PCキーボードでもできるようになります。
Unicode6.0絵文字に対応し、入力できる絵文字の種類が増えるとともに、どのアプリでも絵文字が利用可能になります。キーボードと絵文字一覧を同時に表示でき、絵文字の入力後、そのまま次の文字入力ができるようになります。
毎日使うものだから個性的に。あなたの感性でキセカエを選べます。プリインの3種類のキセカエは、見た目のデザインだけでなくキーを押したときのサウンドも変わるので、キー入力が楽しくなります。新しいキセカエをダウンロードすることもできるので、お気に入りのキセカエを探してみましょう。
クイック設定ツール機能が一新され、さらに使いやすくなります。2本の指でディスプレイの上から下にスライドをさせることにより、簡単にクイック設定ツールにアクセスできます。また、従来通りの設定だけでは無く、STAMINAモード、手ぶくろモードなどの設定も追加で可能となり、簡単に切り替えられるようになります。
小型でシンプルな卓上ホルダを付属。接触部分にはマグネットを利用し、コンパクトながら安定して置くことができます。また、付属のアタッチメントを利用することで、背面カバーを装着していても卓上ホルダを使用できます。
ES22のようなペン先約1.5㎜の極細スタイラスペンに対応しているので、紙に書くように手書き入力が行えます。細かい文字やイラストなどもストレスなく書き込めます。
スリープ時にディスプレイをダブルタップし、画面をすぐに起動することができます。机に置いたまま、メールチェックなどがスムーズに行えます。
端末の動きを感知し、連動して動作する便利な機能です。耳元に当てると着信応答、振ると着信拒否、裏返すことで着信音を消音にできます。また、Xperiaを持っている間は、バックライトを点灯し続けることも可能です。画面に触れずに、写真や本をじっくり見たい時に便利です。
スマートフォンを初めて使う方にもわかりやすい、タイル形式のホーム画面に設定できます。文字も大きく表示されるので、見やすく簡単に操作できます。
ソニーモバイルが提供するPCコンパニオン*1の「Xperia Transfer」により、お使いのiPhoneから、写真やカレンダー、連絡先などをXperiaに移行することが可能です*2。
※画像はイメージです。